千葉由佳さんプロデュースYunth(ユンス)の美容液はどんな商品?口コミや販売店舗についてもチェック

2022年3月13日美容

※アフェリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

発売開始と同時に瞬く間に完売続出している、Yunth(ユンス)

SNSでよく目にする美容家の千葉由佳さんが立ち上げたということもあって、かなり話題になっているんです。

今回の記事では、Yunth(ユンス)の商品について写真付きで詳しくご紹介していきたいと思います。

後半では、実際にユンスの生ビタミンC美白美容液を使用している方の口コミも集めてみましたので、これから購入を考えている方はこの記事を参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

Yunth(ユンス)とは?

引用:ユンス公式インスタグラム

Yunth(ユンス)は、美容家/コスメセレクターとして活躍中の千葉由佳さんが立ち上げたスキンケアブランドです。

千葉由佳さんのインスタライブでは、メイクライブが大人気!

様々なスキンケアやメイク用品を試して紹介されています。

千葉由佳さんが購入するものは、「#ちばゆか買い」現象が起きるほど美容に精通している方。

ユンスは2021年11月に誕生したのですが、先行予約では即完売!さらに、立ち上げ直後から全国の小売販売店に展開するほどの大人気ブランドなのです。

Yunth(ユンス)のブランド名に込めた想いとは?

引用:ユンス公式HP

Yunthはyouthにかけた造語なのだそう。

年齢にとらわれず、いくつになっても自分の好きなものや興味のあることを大切にすること。

自分を愛して、自分の気持ちに正直にチャレンジして欲しいという想いが込められています。

見た目にコンプレックスを抱いている女性が多いことに気づいた千葉由佳さんは、「もっと自分に自信を持てるような手助けがしたい」という想いを抱いていたのだとか。

そんな想いがユンスのコンセプトにも表れています。

以下は、公式ホームページに掲載されているユンスのコンセプトです。

私だけの美しさが花ひらく

自分の好きなところも

好きになれないところも

ありのままに受け入れて楽しむ。

世界でただひとつだけの

私の肌をあきらめない。

毎日のスキンケアを

私らしく、楽しく、幸せな時間に。

「今の私が1番好き」

いつか自分史上最高の肌に出会うために。

引用:ユンス公式HP

自分の肌はこれからずっと付き合っていくものだからこそ、綺麗でいることを諦めたくはないですよね。

そんな気持ちを後押ししてくれる商品がユンスにあります。

早速商品を詳しくみていきましょう。

スポンサーリンク

Yunth(ユンス)はどんな商品?

Yunth(ユンス)は主に美白やシミ対策に効果があります。

シミの原因となるメラニンの生成を抑えて、シミやそばかすを防ぐ成分「アスコルビン酸」が配合されているので、美白とシミを同時にケアすることができます。

アスコルビン酸は純度100%のビタミンC。

ビタミンCは健康な肌を保つためには欠かせない存在ですよね。

でも、ビタミンCはとっても壊れやすくデリケート。

ユンスは1回使い切りタイプの個包装になっているので、ビタミンCを新鮮なまま保つことができるのだとか。

さらに、水に溶かすと本来の成分力が発揮できないのです。

そのため、ユンスでは水は一切使われていません。

引用:ユンス公式HP

100%美容成分でできているからこそ、より高い効果を感じられるスキンケア商品なのです。

お肌の弱い方でも安心な低刺激な構造になっています。

引用:ユンス公式HP

次に、各商品について詳しくご紹介していきますね。

スポンサーリンク

生ビタミンC美白美容液

引用:ユンス公式HP

Yunth(ユンス)といえば、生ビタミンC美白美容液

1箱に28包入っていて、お値段は税込3,960円です。

お肌の生まれ変わりの周期に合わせて28包入りになっていて、1日1回使うとおよそ1ヶ月分、1日2回使うと2週間分使うことができます。

こちらの美容液は、導入美容液として洗顔後の肌に使用してください。

引用:ユンス公式HP

ユンスの生ビタミンC美白美容液の使用期限は30秒。

もちろん30秒を過ぎても問題ありませんが、洗顔後の肌はどんどんと水分が失われていきます。

パッケージを開けた瞬間に、すぐ肌に浸透させることで、ビタミンCを新鮮なまま肌の角質層まで届けることができます。

生ビタミンC美白美容液の使い方

*必ず洗顔後の清潔なお肌に使いましょう。

①パウチ1包を開封して手のひらにとる。

引用:ユンス公式HP

②顔全体を包み込むように、指の腹を使って優しく馴染ませる。

引用:ユンス公式HP

③目元や口元など気になる部分には重ね付けする。

引用:ユンス公式HP
スポンサーリンク

美白シートマスク

引用:ユンス公式HP

美容液と合わせて使いたいのが、美白シートマスク

6シート入っていて、お値段は税込1,980円です。

なんと、1枚に美容液70回分の美白、肌荒れ防止の有効成分が配合されています!

たっぷりと美容液が染み込んでいてこのお値段はとってもお手頃ですよね。

美白成分であるトラネキサム酸と肌荒れ防止効果のあるグリチルリチン酸ジカリウムが配合されています。

シートは、医療用としても使用されている不織布(コットン100%)が使用されているのでお肌にも優しいですね。

美白シートマスクの使い方

①洗顔後に化粧水で肌を整えた後、袋からマスクを取り出して広げる。

引用:ユンス公式HP

②鼻を中心にマスクを当て、指先で抑えながら顔全体に広げていく。

引用:ユンス公式HP

③5分〜10分しっかりと浸透させたら、マスクを剥がして肌に馴染ませる。

その後はしっかりと保湿して完了。

引用:ユンス公式HP
スポンサーリンク

ナノバブル美白化粧水

引用:ユンス公式HP

ナノバブル美白化粧水は、100ml入っていてお値段は税込4,389円です。

ボトルをよく振ることで、超微細な泡が発生します。

0.001mm以下のナノバブルなので肉眼では見えない小さな粒子。

この粒子は一定期間、液中に存在し続けるのだとか。

それでもボトルは毎回振って使用するのがおすすめだそうです。

細かい粒子が角質層まで浸透していきます。

ナノバブル美白化粧水の使い方

①泡が発生するまで10回ほどよく振る。(洗顔後の肌に使用)

引用:ユンス公式HP

②手のひらに適量をとってお肌に馴染ませる。(顔の内側から外側に向かって優しくハンドプレス)

引用:ユンス公式HP

*ナノバブルは汚れを浮かして落としてくれるので、拭き取り化粧水としても使用できるそうですよ。

ユンスのインスタライブでも、千葉由佳さんが詳しくご紹介されています。

スポンサーリンク

マイクロカプセル炭酸パック

引用:ユンス公式HP

マイクロカプセル炭酸パックは、3回分が税込 4,389円、7回分が税込9,900円です。

ジェルと粉末を混ぜてから塗る新しいタイプの炭酸パックになっています。

約5,000ppmの高濃度炭酸ガスで一瞬、表面で酸欠状態を起こした後に素肌を目覚めさせる効果があります。 

毛穴汚れや古い角質除去におすすめです。

毛穴よりも小さいナノサイズのプラチナ、ヒト幹細胞、NMN、プラセンタなどがマイクロカプセル内にぎゅっと詰まっています。

マイクロカプセル炭酸パックの使い方

①白いパッケージ(ジェル)を開け、その中にピンクのパッケージ(粉末)を入れる。

その後、付属のスパチュラで素早くかき混ぜる。

引用:ユンス公式HP

②スパチュラで下から上へ引き上げるようにお顔全体に塗り広げる。

液体が余らないようにムラなく重ねる。

引用:ユンス公式HP

③塗り終わったら、コットンマスク(商品に付属されています)を全体的に密着させる。

ジェルが固まるまでパックする。(20分〜30分間)

引用:ユンス公式HP
スポンサーリンク

リンクル美白UVジェル

引用:ユンス公式HP

リンクル美白UVジェルは30g入りで、税込2970円です。

これからの季節に気になる紫外線対策にぴったりのアイテム。

有効成分ナイアシンアミドが配合されていて、美白、シワ改善、肌荒れ防止効果が期待できます。

美容成分が約73%配合されています。

引用:ユンス公式HP

リンクル美白UVジェルの使い方

①少量ずつ手のひらにとってお顔に塗る。

引用:ユンス公式HP

②顔の中心から外側に向かって伸ばす。(鼻や頬骨は重ね塗りする)

引用:ユンス公式HP

③首やデコルテにも塗る。(化粧下地としても使えます)

引用:ユンス公式HP
スポンサーリンク

生ビタミンCクリーム

引用:ユンス公式HP

生ビタミンCクリームは、30g入りで税込3960円です。

敏感肌の方でも使える低刺激処方。

すでに生ビタミンC美白美容液を使っている方やお肌が乾燥して敏感気味な方にもオススメです。

生ビタミンCクリームの使い方は?

①朝夜の洗顔後、化粧水・美容液などで充分に保湿をした後に適量を手に取って額・両頬・鼻先・あごの5箇所に点置きする。

②お顔の内側から外側へ向かってクリームを優しく伸ばす。

③伸ばし終わったら、全体を包みこむようにハンドプレスで押し込む。余ったクリームは首元・全身にも使えます。

スポンサーリンク

Yunth(ユンス)の美容液口コミは?

Yunth(ユンス)は、すでに多くのインフルエンサーが愛用中。

すでにリピートしている方も多く、人気ぶりが伺えます。

実際に使用している方の口コミをまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

良い口コミと悪い口コミの両方を調べてみました。

Yunth(ユンス)の美容液良い口コミ

年齢と肌のトーンダウンが気になる中で、何かいいアイテムがないか探していた時に1回使い切りサイズで、適量が分かりやすくていいなと思い購入。
テクスチャーはしっとりオイルです。
時間が経つにつれて肌にしっかり浸透していくのがわかりますよ。
約14日分を使い切りましたが、3日目ぐらいから毛穴の引き締めが目に見えた効果でびっくり!(20代後半・女性)

久しぶりに即効性を感じるブースターに出会いました。毛穴の引き締めが翌日には分かりますよ。
濃厚なビタミンCが入っているからか、塗布するとほんわり温かいような感じがしました。テクスチャーはオイルっぽい感じがしますが、5〜8分ぐらいして浸透するとサラッとします。
ベースメイクの仕上がりが全然違うことに驚きました。
28日分使い切って、リピート注文しました。
毛穴悩みのある方は、ぜひ1度使うといいと思います。(30代前半・女性)

2週間使用しました。
あったかくなる感じとテクスチャーで使い心地が良いです。
たっぷりと入っているので、デコルテまで使用できるのが嬉しいですね。
頬のたるみなのか乾燥なのか、開いた毛穴が確実に小さくなっているのを実感しています。
続けて使おうと思います。(40代前半・女性)

もともと気になっていた乾燥や毛穴の開きに効果を実感している方が多いようです。

肌の調子が良いと化粧ノリも良くなるので、続けて使用していきたいですね。

Yunth(ユンス)の美容液悪い口コミ

生というワードに惹かれて購入しました。
1回分が個包装になっているのも衛生的でいいなと思いましたが、実際に使ってみると量が多い・・・。1回分の量を全部肌にのせると、ヌルヌルになります。 朝晩の2回に分けても多くて、でも一度開封したら酸化が気になるなぁ。(20代後半・女性)

成分表示を見て、余計なものが入ってなさそうで購入しました。
ただ、馴染ませるのに凄く時間がかかるので、ブースターとして使うには重たいかな。
翌朝、乾燥はしなかったのでよかったです。(30代前半・女性)

話題なので使ってみましたが、敏感肌の私には合わなかったです。
全然肌に馴染む感じがなく、すぐに赤い小さなポツポツができてしまいました。
オイルっぽい感じも苦手でした。(40代前半・女性)

千葉由佳さんは、たっぷりと使って欲しいとの想いで1回分の量を多く設定したようです。

顔以外にもデコルテにも使うように推奨しています。

肌質によって合わない方や、オイルのテクスチャーが苦手な方もいるようですね。

スポンサーリンク

Yunth(ユンス)はどこで買える?

Yunth(ユンス)は、ロフトや東急ハンズ、アインズ トルペなどバラエティショップを中心に全国で販売されています。

実際の販売店舗は公式サイトにアップされているので、お近くの店舗を探してみてくださいね。

ユンスの販売店舗一覧はこちらから

そのほかに、オンラインショップでも販売があります。

公式サイトの他に、楽天市場Amazonなどでも購入することができますよ。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、美容家の千葉由佳さんが立ち上げたスキンケアブランド、Yunth(ユンス)について詳しくご紹介しました。

インスタやSNS上でもかなり話題になっているので、これからの展開がますます楽しみですね。

これからずっと付き合っていく自分の肌に自信が持てるよう、日々のスキンケアを頑張りましょう。

最後までご覧くださり、ありがとうございました。

人気ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 OL日記ブログへ