アデリアレトロと昭和レトロな玉川温泉のコラボグッズが登場!昭和レトロなお風呂グッズの詳細と購入場所について調査

2022年2月12日雑貨

※アフェリエイト広告を利用しています。

昭和レトロなグラスが有名なアデリアレトロと、埼玉県にある玉川温泉のコラボグッズが発売しました。

アデリアレトロファンならもちろんのこと、普段から温泉巡りが好きな方にもおすすめなグッズが続々と登場。

一体どんなグッズが発売されたのか、それぞれ詳しくご紹介したいと思います。

コラボグッズを購入することができる場所も調べてみましたので、ぜひ最後までご覧ください。

アデリアレトロとは?

引用:アデリアレトロ公式HP

アデリアレトロは、石塚硝子株式会社が製造している食器ブランドの一つです。

石塚硝子株式会社は、創業200年を迎えるガラス製品の先駆者。

昭和時代に家庭で使われていたアデリアのグラスを現代風にリメイクした製品が数多く出回っています。

昭和36年に誕生してから50年以上も親しまれています。

アデリアレトロのグラスについては、こちらのブログで詳しくご紹介しておりますので、あわせてご覧ください。

アデリアレトロの世界観にピッタリな玉川温泉とのコラボ商品が発売されました。

玉川温泉についても詳しくみていきましょう。

玉川温泉とは?

引用:PR TIMES

玉川温泉は、埼玉県ときがわ町にある温泉銭湯です。

玉川温泉のコンセプトは、「昭和レトロ」。

まさしくアデリアレトロの世界観にもピッタリとマッチする温泉なのです。

実は、玉川温泉の館内ではアデリアレトロのグラスが使われています。

そんなご縁があって、今回のコラボグッズ販売に至ったのだとか。

館内には、玄関先の赤いポストや昭和の三輪車ミゼットなど当時の時代を感じる品々が目白押し!

昭和時代にタイムスリップしたかのような気分が味わえる玉川温泉。

もちろん温泉自体も昭和の雰囲気をたっぷりと味わうことができます。

どのような温泉があるのかご紹介していきますね。

昭の湯

引用:玉川温泉公式HP

まずは、昭(あきら)の湯です。

昭の湯は、岩風呂に囲まれた露天風呂が特徴的。

内湯からは、新緑の林をゆったりと眺めることができます。

自然豊かな景色に心もゆったりとほぐれていきそう。

和の湯

引用:玉川温泉公式HP

次は、和(なごみ)の湯です。

和の湯は、これぞ温泉!と呼ぶにふさわしい赤富士と昭和の街並みが描かれた内湯があります。

子どもの頃に訪れた銭湯を思い出す方も多いのではないでしょうか。

木目調の露天風呂は、モダンな雰囲気に溢れていてテラスでゆっくりと過ごすことができます。

毎週日曜日に男女入れ替え制で運営されているので、ぜひ週替わりで両方の温泉を楽しんでみてはいかがでしょうか。

玉川温泉へのアクセスは?

玉川温泉へのアクセスについて説明します。

車でお越しの方はこちら

関越自動車道東松山インターより小川町方面へ国道254号線嵐山バイパスを経由、玉川方面へ13km

電車、バスでお越しの方はこちら

・JR八高線明覚駅よりタクシーで約8分東武東上線武蔵嵐山駅より明覚駅方面へ車で約10分
・東武東上線『武蔵嵐山駅』西口より、ときがわ町路線バス「十王堂前経由 せせらぎバスセンター行き」乗車、「十王堂前」下車で徒歩約15分

〒355-0342 埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川3700

TEL:0493-65-4977

営業時間は以下の通りです。

平日: 10:00~22:00(最終入館 21:30)
土日祝日: 5:00~22:00(最終入館 21:30)

アデリアレトロと玉川温泉のコラボグッズ

引用:玉川温泉公式HP

アデリアレトロが温泉とコラボグッズを出すのは今回が初めて。

一体どんなアイテムが販売されているのか、それぞれ詳しくご紹介していきます。

どれもまとめ買いしたくなる可愛さですよ。

温泉タオル

温泉といえば、まずは温泉タオル!

アデリアレトロで人気の高い風船、コレック、ズーメイトの3種類展開。

お値段は、各580円(税込)です。

引用:アデリアレトロ公式Instagram

刺繍ソックス

ワンポイントがとっても可愛い刺繍ソックス。

ぜひスカートに合わせて履きたいですね。

引用:アデリアレトロ公式Instagram

個人的には、黒地に赤いチューリップがよく映えるコレックがお気に入りです。

お値段は、各1,480円(税込)です。

引用:アデリアレトロ公式Instagram

巾着

温泉グッズを可愛く収納できる巾着。

少し大きめの作りになっているので、温泉タオルや下着などを入れて持ち歩くのにぴったりですね。

お値段は、1,280円(税込)です。

引用:アデリアレトロ公式Instagram

タオルハンカチ

ちょっとしたお出かけにも持ち歩きたい可愛いタオルハンカチ。

色違いで揃えてその日の気分に合わせて使いたいですね。

アデリアのグラスと並べるととっても可愛いです。

アリス、野ばな、風船、コレックの4種類展開で、お値段は各980円(税込)です。

引用:アデリアレトロ公式Instagram

パステル調の色合いが優しい雰囲気を醸し出しています。

引用:アデリアレトロ公式Instagram

玉川温泉とアデリアレトロのコラボグッズはどこで買える?

引用:玉川温泉公式Twitter

玉川温泉とアデリアレトロのコラボグッズは、玉川温泉の館内か玉川温泉のオンラインショップで購入することができます。

玉川温泉で購入する場合は、別途入館料が必要となりますのでご注意ください。

また、事前予約や店舗でのお取り置きはできないそうです。

店頭在庫状況は、SNSで随時ご案内があるようなので気になる方はチェックしてみてくださいね。

玉川温泉のインスタグラムはこちら

玉川温泉のツイッターはこちら

玉川温泉の公式HPはこちら

まとめ

今回は、アデリアレトロと玉川温泉のコラボグッズについて詳しくご紹介しました。

昭和レトロな世界観に浸りながら、お気に入りのアデリアレトログッズで過ごしたいですね。

今回のコラボグッズは2022年2月11日(金)から発売されていますが、早くも大人気で再販が決定しました。

今後も人気が出れば、第2弾のコラボなどもあるかもしれませんね。

今後の動向に注目です。

人気ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 OL日記ブログへ