【2023年最新】ディズニーハロウィン仮装ルール5選!着替えスペースの空き状況も調査!

気になるニュース

※アフェリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

毎年大人気なディズニーハロウィン仮装。

2023年は以前に比べて色々と細かいルールがあるのをご存知ですか?

せっかく仮装衣装を購入したのに、当日パークで着用NGだとわかったらショックですよね。

今回の記事では、2023年のディズニーハロウィン仮装ルールを徹底解説していきたいと思います。

また、パーク内に着替えの層ペースがあるのかと着替えスペースの空き状況についても調査しましたので、ぜひ最後までご覧ください。

仮装でディズニーを楽しもうと思っている方は必見です!

スポンサーリンク

ディズニーハロウィン2023仮装期間は?

ディズニー
引用:ディズニー公式HP

ディズニーハロウィン2023の仮装期間は、2023年9月14日(木)〜10月31日(火)までです。

ディズニーでフル仮装ができるのは、ハロウィン期間だけ!ディズニーランドとディズニーシー両方で仮装はOKですよ。

スポンサーリンク

ディズニーハロウィン2023仮装可能なキャラクターは?

ディズニー
引用:ディズニー公式HP

ディズニーハロウィン2023で仮装可能なキャラクターは3パターンのルールがあります。

パーク内では、食事をするとき以外はマスク着用必須!

写真撮影もマスクをつけなければいけないのが残念ですが、パーク内には仮装で使えるようなキャラクターマスクの販売もありますよ。

①ディズニーキャラクター(アトラクション登場キャラクターも含む)

②ダンサーや出演者(過去実施分含む)

※ダンサーや出演者のコスプレは小学生以下の方のみOK

③仮装対象作品リストにあるディズニー社配給・配信作品に登場するキャラクター

仮装対象作品は?

仮装対象作品に関しては以下のジャンルで放映している作品になります。

  • 映画(実写+アニメ、短編、実写)
  • Disney+のみで視聴可能な作品
  • TV番組(日本国内)
  • ゲーム
  • MCU作品
  • 20世紀スタジオ作品(※スパイダーマンは仮装対象外)

より詳しいキャラクターは公式サイトで記載されています。

スポンサーリンク

ディズニーハロウィン2023のNG仮装は?

ディズニー
引用:ディズニー公式HP

ディズニーハロウィン2023にはNGな仮装があります。

事前にルールを確認して入園しましょう。

過度な露出はNG

服にプリントされたデザイン含めて、水着やし下着などの仮装での入園はできません。

全身タイツもボディーラインが強調されるためNGです。

丈が長すぎる、幅が広すぎるコスチュームや装飾 、アイテム

特にドレスを着用される方は、裾を引きずっていないかどうか注意しましょう。

入園口を通れないほどの幅があるドレスやアイテムなどもNGです。

顔がわからなくなるコスチューム、アイテム、メイク

メイクは普段しているものが無難です。

以下は禁止されていますので、確認しておきましょう。

  • 全体的に肌の色と違う色や濃い色を塗ること
  • 血や傷跡を描く
  • 血のりや、傷跡などのシールを付ける(もちろんマスクにこれらのものを装飾するのもNG)
  • 口元全体に髭をつける(マスクの面積を超えてはいけないというルールがあります)
  • お面
  • つけ鼻
  • ゴムマスク

スポンサーリンク

持ち込みNGアイテム

仮装衣装だけでなく、アイテムも注意が必要です。

持ち込みNGアイテムは以下の通り。

  • 棒、長棒は(幅60cm×高さ50cm×奥行25cmまでなら可)
  • ヘルメット、スポーツ用品、楽器類
  • 銃、剣、弓、手榴弾、爆弾などの玩具またはそれに類似する物品
  • 花火
  • とがった装飾やアイテム
  • 玩具ナイフ
  • モデルガン
  • インラインスケート(ローラーシューズ含む)
  • キックボード
  • スケートボード

電飾アイテム

電飾を使用した仮装は特に禁止はされていませんが、他のお客様に迷惑がかかる場合には、キャストから声がかかるようですね。

アトラクションに乗るときには必ず消電しましょう。

スポンサーリンク

ディズニーハロウィン2023着替えスペースはある?

ディズニー
引用:ディズニー公式HP

ディズニーハロウィン2023ではパーク内に着替えスペースがありません

おそらく混雑を避けるためだと思われますが、パーク内のレストルーム、多機能レストルーム、コインロッカーでも着替えとメイクは禁止されています。

自宅や宿泊ホテルで着用

可能であれば、自宅や宿泊先のホテルで着替えましょう。

どうしても難しい場合には、有料仮装スペースが容姿されているので、そちらで着替えることもできますよ。

次に詳しくご説明しますね。

有料仮装スペースで着用

今年はパーク外で有料の全身鏡付き仮装スペースが用意されています。(台や椅子はなし)

営業時間は、8:00〜22:00  (最終予約時間 21:30)です。

事前に予約必須で、利用時間とコンセント有りなしによってそれぞれ料金が異なります。

・男性用(コンセント有1ブース):30分ごと600円

・男性用(コンセントなし1ブース):30分ごと500円

・女性用(コンセント有り7ブース):30分ごと600円

・女性用(コンセントなし17ブース):30分ごと500円

・オールジェンダー、バリアフリー(コンセントなし1ブース):30分ごと500円

スポンサーリンク

有料仮装スペースの場所

有料仮装スペースは、ディズニーの近くにあるイクスピアリのタウンエリア3Fグレイシャス・スクエアにあります。

引用:ディズニー公式HP

 

イクスピアリ
引用:ディズニー公式HP

外観はこんな感じです。

イクスピアリ
引用:ディズニー公式HP

ブースの広さや定員は?

ブースの広さは 、男性用と女性用は幅約120cm×奥行約180cmでオールジェンダー・バリアフリーは間口約120cm、幅約230cm×奥行約300cmです。

1ブースにつき定員は1名ですが、18才以上の方1名につき、2名まで小学生以下(7才未満であれば異性も可)のお子様も同伴することができます。

オールジェンダー・バリアフリーの場合は、介助者1名まで同伴可能。

小学生以下の方は2名まで同伴可能です。(同伴する小学生以下のお子様や介助者は異性でも可)

ドライヤーの貸し出しはある?

ドライヤーの貸し出しはありません。

コンセント付きのブースでは、1500Wまでの機器が利用可能です。

持ち込む場合には事前に確認しておきましょう。

スポンサーリンク

予約方法は?

予約はWebのみで受け付けています。

メールや電話では予約することができません。

仮装スペースの予約はこちらから。

注意点!!

イクスピアリは8時〜開門なので、8時に予約を入れる方は要注意です!

(8:00に予約しても、8:00のイクスピアリ開門までは入館できません)

平日は、10:00まで館内通り抜けができないため、エントリー・プラザ(舞浜駅南口からの直通階)から入館して、エントリー・プラザ最寄りのエスカレーター、階段、エレベーターで着替えスペースに行く必要があります。

土日祝日は、8:00から館内通行可能。

スポンサーリンク

有料仮装スペースの空き状況は?

ディズニー
引用:ディズニー公式HP

現時点での仮装スペースの空き状況も調べてみました。(最終更新9月17日)

今回は、1番数が多い女性用のコンセントなしブースの状況を調査しています。

やはり週末は午前中とパーク終了間際が埋まっている感じでした。

ディズニー
ディスニー

10月に入ると暑さも和らいでくるので、仮装で過ごしやすいですよね。

この辺りから週末利用はグッと増えそうです。

ディスニー

ディズニー

ハロウィン時期が近づくにつれて平日午前中もかなり埋まっています。

ディズニー

ハロウィン時期最後の土日は1番混むと思います。

余裕を持って早めの予約がおすすめですよ。

ディズニー

ディズニー
スポンサーリンク

ディズニーハロウィン2023みんなはどんな仮装してる?

今年のディズニーでは、みんながどんな仮装をしているのかについても調べてみました。

X埋め込み

X埋め込み

X埋め込み

X埋め込み

X埋め込み

X埋め込み

中には手作り衣装の方もいて、皆さんかなり気合が入っていますね。

女の子向けの人気仮装コスチュームについては、こちらの記事でまとめておりますので、併せてご覧ください。

スポンサーリンク

まとめ

ディズニー
引用:ディスニー公式HP

今回の記事では、2023年のディズニーハロウィン仮装ルールについて詳しく解説しました。

パーク内には仮装スペースはありませんが、イクスピアリのタウンエリア3Fグレイシャス・スクエアには有料スペースがありますので、使用する方は事前に予約しておきましょう。

ハロウィン時期に近づくほど予約がいっぱいになると思うので、早めの予約が肝心です。

ルールを守って、楽しいハロウィンを過ごしましょう。

最後までご覧くださり、ありがとうございました。

人気ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 OL日記ブログへ
人気ブログランキングへ