映画すみっコぐらしの前売特典第2弾は何でいつまで買える?買い逃した場合の購入先も紹介!

映画すみっコぐらし『ツギハギ工場のふしぎなコ』が2023年11月3日(金・祝)に公開されます。
すでに前売券は2023年7月14日(金)〜販売開始されていましたが、新しく第2弾の前売券も登場しています。
今回の記事では、映画すみっコぐらし『ツギハギ工場のふしぎなコ』の前売特典第2弾は何でいつまでなのかについてと買い逃した場合の購入先について詳しくご紹介していきます。
後半では、映画公開後にぜひ楽しんでいただきたい商品もご紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。
映画すみっコぐらしの前売特典第2弾は何?
映画すみっコぐらし『ツギハギ工場のふしぎなコ』の前売特典第2弾は2023年9月15日(金)から販売開始しています。
価格は、一般が 1,500(税込)で小人が900円(税込)です。
購入先によって特典内容が違いますので、どの特典が欲しいのか事前に選んでおきましょう。
カード前売券

カードタイプの前売券には、ワッペンシールが付きます。
購入できる場所は、劇場窓口とメイジャー通販サイトになります。
特典は数量限定・なくなり次第終了で、なくなった場合はムビチケカードのみの販売です。
早めに購入しておきましょう。
劇場窓口での購入
お一人様1回の購入につき、券種問わず4枚までの購入です。
前売券1枚につき特典は1つ。
取扱劇場はこちらをご覧ください。(●マークがついている劇場で販売しています)
メイジャー通販での購入
お一人様1回のご購入につき、一般券2枚・小人券2枚までの購入です。
前売券1枚につき特典は1つ。
メイジャー通販での購入はこちら。
オンライン前売券

オンライン前売券には、スマホ壁紙(計3枚)が付きます。
壁紙は、2023年10月〜12月のカレンダーになっています。
前売券1枚につき特典は1つ。
購入後に、ムビチケから送られてくる「ご購入チケット情報」メールに記載のURLからダウンロードすることができますよ。
オンライン前売券の購入はこちら。
オンライン購入の場合は、ムビチケカードはありませんのでご注意ください。
その代わりに、鑑賞後にムビチケデジタルカードがもらえます。
ムビチケデジタルカードとは?
ムビチケデジタルカードは、映画の絵柄と鑑賞記録を組み合わせたメモリアル画像のことです。
鑑賞日・鑑賞映画館・上映回・座席番号が書かれているので、記念に欲しい方はオンラインでの購入をお勧めします。
映画すみっコぐらしの前売特典第2弾はいつまで買える?
映画の前売券は、公開日前日まで購入することができるので、2023年11月2日(木)の23時59分まで購入することができます。
しかし、前売券の売れ行きが好調だった場合は、特典が早めに終了することもありそうですよね。
発売から間もないのにすでに終了していたという方もいます。

前売券は購入できたとしても、せっかくの特典がもらえないというのは悲しい・・・。
そこで、過去にすみっコぐらしの映画が公開された時にどのくらいで前売が終了してしまったのかについても調査してみました。
第1弾の前売り特典はいつ頃終了したの?
イオンシネマの情報によると、7月14日(金)から発売されていた前売特典第1弾は、早いところだと翌日には終了していたということがわかりました。
郊外でも遅くとも1ヶ月ちょっとで終了しているので、特に都心に近い地域で鑑賞予定の方はとにかく早めに購入しておきましょう。




過去に公開した映画の前売り特典はいつ頃終了したの?
2021年に公開した時にも、1週間以内にはなくなっているという情報がありました。



やはり毎年大人気ですね。
買い逃した場合の購入先は?
今回の第2弾を購入することができなかったという方は、ファミリーマートで購入する方法もありますよ。

ファミリーマートでは、ムビチケカードとラバーパスケース&ネックストラップがもらえます。

特典内容は変わってしまいますが、パスケースの方が欲しい!という方もいるのではないでしょうか。
価格は一般が税込3,000円、小人が税込2,400円です。
予約期間と商品受け取りは?
ファミリーマートでの予約期間は、2023年9月15日(金)10:00〜2023年11月2日(木)23:59までです。
予約受付はファミペイWeb予約のみで、レジでは行っていません。
パスケースの販売開始が、2023年10月27日(金)のため、受け取り期間がずれます。
詳しくは下記を参考にしてください。
【公開前受け取り】
予約期間:9月15日(金)10:00〜10月16日(月)9:59
受取期間:10月27日(金)7:00〜11月2日(木)
【公開後受け取り】
予約期間:10月16日(月)10:00〜11月2日(木)23:59
受取期間:11月15日(水)7:00〜11月21日(火)
それでも買い逃した最終手段!
ファミリーマートでも買えなかったという方は、最終的にフリマサイトで特典を購入するという方法もあります。
ここでは、メルカリ、PayPayフリマ、ラクマでの販売状況を調査してみました。
メルカリ
過去のものも含めて今回の特典も早速販売されていました。
1番ユーザー数が多いので、これからどんどんと出品される可能性が高いです。

PayPayフリマ
PayPayで支払うことができますし、出品手数料が5%と他のフリマアプリに比べて安いので、ユーザーも増えています。
価格相談も、メッセージでのやり取りではなく専用の価格交渉フォームを使うことができるので、値引き依頼もしやすいですよ。

ラクマ
ラクマでは、すでに売り切れていました。過去の特典はでていますが、日々更新されるので定期的にチェックしておく必要がありますね。

フリマクーポンでお得に購入!
まだフリマアプリをダウンロードしていない方は、下記のクーポンコードを入力するとお得に購入することができますよ。
アプリダウンロード時にクーポン入力をしないと適用されません。
クーポンコード(500円OFF)→BTMSBH
クーポンコード(500円OFF)→NQLGFG
クーポンコード(300円OFF)→aAjlF
公開記念のおせちも見逃せない!
高島屋から、映画すみっコぐらし『ツギハギ工場のふしぎなコ』を記念したおせちも発売しています。

すみっコぐらしのイラストが描かれたお重に、オリジナルイラスト入りのふろしきもセットに!!

映画の余韻に浸りながら、新年はすみっコぐらしの豪華おせちで迎えるのもいいですね。
詳しくはこちらの記事でまとめています。
まとめ

今回の記事では、映画すみっコぐらし『ツギハギ工場のふしぎなコ』の前売特典第2弾が何でいつまで購入できるのかと、買い逃した場合の購入先についてご紹介しました。
前売り特典は2023年9月15日(金)から販売開始しています。
カード前売券とオンライン前売券でもらえる特典が違うので、購入の際に注意が必要です。
特典内容は変わりますが、ファミリーマートでも購入できます。
大好きなすみっコたちが、劇場で可愛く動き回る姿を堪能しましょう。
最後までご覧くださり、ありがとうございました。
人気ブログランキングに参加しています。

