ベルメゾン「すみっコぐらしおせち2024」の予約期間はいつまで?値段や中身、口コミ評価についても調査!

今年もすみっコぐらしおせちが登場します。
すみっコぐらし好きな方であれば見逃せない注目商品ですよね。
すみっコぐらしの世界観を味わうことができる、可愛らしいメニューが満載ですよ。
今回の記事では、すみっコぐらしおせち2024の予約期間や値段、おせちの中身について詳しくご紹介していきます。
今回初めてすみっコぐらしおせちを購入するという方のためにも、後半部分でおせちの口コミ評価についてまとめていますので、ぜひ最後までご覧ください。
ご家族みんなで楽しめること間違いなしのおせちですよ。
すみっコぐらしおせち2024

毎年大人気の「すみっコぐらしおせち」が今年も登場します。
来年は、ラベンダーカラーと花柄のお重に入った1セット3人前のおせちで、すごく可愛いですよね!
祝い箸5膳と保冷バッグもついてきます。
予約期間と値段は?
予約期間は、2023年8月23日(水)〜2023年12月21日(木)までです。
2023年9月30日までに予約すると、5%引きの税込20,805円で購入することができます。(通常価格:21,900円(税込))
また、別途クール手数料が税込300円かかります。
気になる方は早めの予約がおすすめですよ。

すみっコぐらしおせち2024の中身は?
気になるおせちの中身を詳しく見ていきましょう。
全部で3人前、35品目34種のお料理が楽しめます。

一の重
焼海老、数の子、黒豆などが詰まった和の味わい重です。

二の重
お煮しめ、栗きんとん、高野豆腐などが詰まった和の味わい重です。

三の重
チーズ団子や肉団子、大学芋などお子さまでも食べやすい食材が詰まったお子さま重です。

可愛いすぎるメニューも見逃せない!!
すみっコぐらしおせちで楽しみなのが、可愛すぎるメニューたち。
•じょうよ饅頭
いろんな味が楽しめます。

•マシュマロ
中はチョコクリーム入りです。

•チーズ肉団子
デミグラスソースがかかった鶏肉の肉団子に、みにっコのイラストが描かれたチーズがのっています。

•かぼちゃコロッケ
とんかつとエビフライのしっぽのイラストが可愛い!

•三色団子
米粉を使ったコシのある三色団子です。
みにっコのイラストが可愛いですね。

おせちはいつ届く?
おせちは2023年12月29日(金)〜12月30日(土)に冷凍便で届きます。
お届け日や時間帯指定ができないので、事前に予定を調整しておきましょう。
すみっコぐらしおせち2024はどこで買える?

すみっコぐらしおせちは、オンラインで注文することができます。
人気商品なので、早めの購入をおすすめします。
オンラインで購入の場合
オンラインで購入する場合は、以下のサイトで購入することができます。
すみっコぐらしおせちの口コミ評価は?

過去にすみっコぐらしおせちを購入した方からの口コミ評価について、ネット上で上がっている声を集めてみました。
初めて購入する方は、ぜひ参考にしてみてください。
昨年も購入し、子供が沢山食べてくれたので今年も購入しました。冷凍庫に入るサイズで助かります。お正月が楽しみです。
ベルメゾン
冷凍おせちを買うのは初めてでしたが、味も良くて特にハムが美味しかったです。
ベルメゾン
箱も可愛くて、今は子供のおもちゃ箱として活用しています。
9月に注文し、予定通り年末に冷凍状態で届きました。梱包も丁寧で問題ありません。そのまま自然解凍しました。お正月に開けてみると、写真通りとっても可愛いおせちで、味も美味しく大変満足しています!次回もあれば売り切れる前に是非頼みたいと思います。
Yahoo!ショッピング
おせちというと大人が食べるイメージですが、ハンバーグ、すみっコのお饅頭、すみっコの絵がついている高野豆腐が入っていて子供たちも初めておせちに手をつけました。お重も保冷バッグもお箸袋もどれもとてもかわいくて大満足です!
楽天市場
箱が可愛くて初めて購入しました。 どれも普通においしかったです。量は2-3人でひと口づつくらいなので何日も残る事はあまり無いかと思います。 すみっこファンにはたまらないですね! プラスチックケースなので春になったらサンドイッチなど詰めてピクニックに行きたいです。
やはりお子さま人気が高いですね。
可愛いお重なので、食べ終わった後はぜひ運動会やピクニック時のお弁当箱として活用するのがおすすめです。
まとめ

今回の記事では、すみっコぐらしおせち2024について詳しくご紹介しました。
予約期間は、2023年8月23日(水)〜2023年12月21日(木)までです。
2023年9月30日までに予約すると、5%引きの税込20,805円で購入することができます。(通常価格:21,900円(税込))
毎年大人気の商品なので、早めの購入をおすすめします。
高島屋からも別の種類ですみっコぐらしおせちがあります。
その他のキャラクターおせちについても書いています。
最後までご覧くださり、ありがとうございました。
人気ブログランキングに参加しています。

