おジャ魔女どれみのなりきり玩具「ぺぺルトポロン」の予約購入はいつまで?値段や購入場所についてもチェック

1999年に放送された人気アニメといえば、「おジャ魔女どれみ」ですよね。
テレビ朝日で第1シリーズから第4シリーズまで放送され、さらに第5シリーズはスカイパーフェクTVの有料チャンネルで放送されました。
その他、高校生になったどれみたちを描いた『おジャ魔女どれみ16シリーズ』という第6シリーズも登場し、シリーズ20周年目を迎えた2020年には、劇場作品『魔女見習いをさがして』が公開されました。
そんなおジャ魔女どれみから、大人向けになりきり玩具「ペペルトポロン」が発売します!!
大人向けということもあって、細かい部分まで精巧に再現されています。
今回の記事では、おジャ魔女どれみのなりきり玩具「ペペルトポロン」を購入したいという方向けに、予約購入時きや値段、購入できる場所について詳しくまとめてみました。
放送当時にはなかった新機能についてもご紹介しておりますので、ぜひ最後までご覧ください。
おジャ魔女どれみのペペルトポロン予約購入期間は?

おジャ魔女どれみのペペルトポロンの予約購入期間は、2023年8月17日(木)16時〜2023年10月31日(木)23時までです。
準備している個数に達しした時点で予約受付を終了するようですが、リクエストが多ければ準備数を調整して再販の可能性もあると発表されています。
現在公開されている商品画像は、試作品なので実物と多少異なる場合もあるようですね。
商品の発送時期や値段は?
おジャ魔女どれみのペペルトポロンの発送は2024年2月ですが、注文数によっては多少遅れる場合があるそうなので、あくまでも目安として捉えておくのが良さそうですね。
手元に届くまでが待ち遠しい・・・
お値段は税込5,390円です。
なかなかなお値段ですが、大人向けに作られているので商品仕様にもかなりこだわりが詰まっています。
商品使用については、この記事の後半部分で詳しくご紹介していきますね。
おジャ魔女どれみのペペルトポロンが購入できるのはどこ?

おジャ魔女どれみのペペルトポロンは、バンダイナムコグループの公式通販サイト「プレミアムバンダイ」
で購入することができます。
ペペルトポロンの販売ページはこちら
プレミアムバンダイは、ここでしか買えないメーカー公式の限定商品や、人気キャラクターグッズが集まっているサイト。
おジャ魔女どれみの他にも子どもの頃に夢中になっていたアニメの限定グッズが揃っています。
商品の決済方法について
ペペルトポロンは、代金引換や後払い(銀行・コンビニ決済)はできません。
利用できる決済方法は以下の通りです。
・クレジットカード
・楽天ペイ
・Amazon Pay
・WEBコンビニ(決済手数料 税込330円)
・あと払い(ペイデイ)
・PayPay(オンライン決済)
・プレバンPay
ご自身の決済方法を確認してから購入しましょう。
ペペルトポロンはどんな商品?

ペペルトポロンの本体には金色メッキ加工が施されています。
中に入っている魔法玉は透明感あるクリア成型。
さらに、真ん中のカバーを回転させると魔法玉の入れ替えが可能なんです!魔法玉を入れると光って劇中同様のメロディが流れ出す仕組み。
排出レバーを下げるとちゃんと魔法玉を取り出すこともできます。

かなり忠実に再現されていますよね。
商品サイズは、H約300mm×W約70mm×D約55mmと結構長さがありますね。
LR44の電池が3つついているので、手元に届いたらすぐに使うことができますよ。(付属電池はテスト用)
放送当時の玩具になかった新たな機能とは?
今回発売されるペペルトポロンは、おジャ魔女どれみが放送されていた時に発売していたペペルトポロンにはない、新たな機能が加わっています。
どんな機能が搭載されているのか、詳しく見ていきましょう。
振り子センサー搭載

劇中同様に、ペペルトポロンを振ると魔法のメロディが鳴り出す仕組みになっています。
当時の懐かしの魔法メロディはこちらのページで聞くことができますよ。
マジカルステージを再現
ボタンを押すと、みんなの心を一つにして発動させる「マジカルステージ」のメロディーが鳴り出します。
実際の映像は、こちらの動画で確認することができます。
かなりリアルでびっくりしました!!
まとめ
今回の記事では、おジャ魔女どれみのなりきり玩具「ペペルトポロン」について、予約購入時期や値段、購入場所について詳しくご紹介してきました。
予約時期は、2023年8月17日(木)16時〜2023年10月31日(木)23時まで。
お値段は税込5,390円で、バンダイナムコグループの公式通販サイト「プレミアムバンダイ」で購入することができます。
気になる方は、予約上限に達してしまう前に早めに購入しましょう。
リアルタイムで見ていた当時の子ども時代を思い出しながら、商品が届くのを待つ時間も楽しみですね。
最後までご覧くださり、ありがとうございました。
人気ブログランキングに参加しています。


