「イケメン戦国」任天堂Switch版とアプリ版の違いは?世界観に浸りたいならスイッチ版を買うべし!

有名な戦国武将たちとキュキュンするラブストーリーを楽しめる「イケメン戦国」。
スマホアプリで登場すると、瞬く間に人気が出て登場から7年経った今でもその人気は衰えることがありません。
一度プレイすると、その深みにどんどんハマってしまうんですよね。
私もアプリゲームをしばらくプレイしていますが、どんどん沼にハマっています。
そんなイケメン戦国ですが、実は2022年の春にニンテンドーSwitch版が発売したのをご存知でしょうか?
ファンならば是非ともチャックしておきたいですね!
今回の記事では、イケメン戦国のSwitch版について、アプリ版との違いをご紹介していきます。
アプリをプレイしているけれど、Switch版の購入を迷っている方はぜひ最後までご覧ください。
イケメン戦国とは?

イケメン戦国は、元々スマホアプリで展開されていた恋愛シュミレーションゲームです。
サイバードという会社が運営しているゲームで、サイバードからはイケメン戦国以外にも様々なゲームが揃っています。
そのどれもが皆、タイトルにイケメン〇〇とつくので、出てくるキャラクターはみんな見目麗しいイケメンたち。
まさしく乙女ゲームの定番とも言えるキュキュンする展開が待っています。
ゲームのみならず、漫画やアニメ、舞台なども展開されており、爆発的な人気ぶりが伺えますね。
そのイケメン戦国が、2022年4月28日にニンテンドーSwitchで登場!
ゲームソフトは2018年3月22日にプレステVitaでも発売されていましたが、Switchはその移植版です。
ちなみにアプリ版は2015年にリリースされていて、現在も続編や第2幕が展開されて新キャラも登場しています。
イケメン戦国のアプリ版についてはこちらの記事で詳しくご紹介しておりますので、ぜひ合わせてご覧ください。
イケメン戦国アプリ版と同じ要素は?
イケメン戦国のスイッチ版とアプリ版で同じ要素は2つあります。
・主人公の名前が自由に設定できる
・物語の最中に選択肢が表れる
主人公の名前はデフォルトで「水崎 舞」に設定されています。

デフォルト名に設定すると、キャラクターがボイス付きで名前を呼んでくれますよ。
選択肢はアプリ版と同じく3種類の中から選ぶことができます。

アプリ版では、選んだ選択肢によって「幸福度」と「情熱度が」上がっていく仕組みでした。
Switch版では選んだ選択肢によって、高感度や物語が変化していく仕組みになっています。
エンディングの種類については後ほどご紹介しますね。
イケメン戦国アプリ版との違いは?

アプリでは続々と新たな物語が展開されているので、Switch版の購入を迷っている方が気になるのはアプリ版にはない魅力ですよね。
もちろんSwitch版では、アプリ版にない魅力があります。
どっぷりとイケメン戦国の世界に浸りたい方は必見ですよ。
フルボイスで世界観に浸れる
Switch版では、キャラクターのフルボイスを堪能することができます。
アプリでは基本的に、イベントストーリーやがちゃで姫バトルに大成功した時などしか聞くことができませんでした。
Switch版では、キャラクターが喋る内容は全て声優さんのフルボイス!!
推しキャラの声をたっぷり堪能できるなんて贅沢すぎますね。
1度に読める話数に制限がない
アプリ版では、毎朝5時に物語券が5枚無料で付与されます。
それ以上読み進めたい場合は、課金しないといけません。
Switch版では、1度に読み進めるストーリーの話数に制限がないので一気に読み進めることも可能!
ちなみにスイッチ版は共通ルート約1時間、恋愛ルート約2、3時間ほどのボリュームで、シナリオはあっさりしていますが、糖度は高め。
アプリ版よりも削られている部分もありますが、何度も読み返せることを考えるとやはりSwitch版をプレイする価値はありますね。
私はアプリ版をプレイしている時はとにかく続きが気になって、毎朝5時に早起きしてしまうほどでした。
物語の履歴が見れる
アプリ版では、読んでしまうと巻き戻して再生することができません。
スイッチ版は、物語の履歴をみることができるので気になるところから再度見返すことが可能なんです。

これはとっても嬉しいですね。
キュンとするポイントを何度も見返して推しキャラとの甘い時間に酔いしれましょう。
Switch版とアプリ版の攻略キャラの違いはある?
Switch版とアプリ版では、攻略できるキャラクターが違います。
Switch版の攻略対象キャラは以下の通り。
・織田信長
・伊達政宗
・豊臣秀吉
・徳川家康
・武田信玄
・上杉謙信
・森蘭丸
・今川義元

アプリ版攻略キャラは以下の通り。
・織田信長
・伊達政宗
・豊臣秀吉
・徳川家康
・石田三成
・明智光秀
・前田慶次
・武田信玄
・上杉謙信
・武田信玄
・真田幸村
・直江兼続
・猿飛佐助
・森蘭丸
・今川義元
・毛利元就
・顕如
・帰蝶
アプリ版の方が攻略キャラクターが多いですね!
個人的に今は明智光秀さんにハマっているので、今後攻略キャラクターが増えたバージョンで発売されないかと期待してます・・・。
Switch版のエンディングの種類は?
Switch版のエンディングは3種類。
・戦国時代にそのまま残る
・現代に行く(一時的に現代に行く場合もあり)
・悲恋
ぜひ、スイッチ版を購入した後に3パターンのエンディングを楽しんでくださいね。
アプリ版にはない新しいスチルを見ることができるのもスイッチ版ならではですよ。
まとめ
今回の記事では、大人気恋愛シュミレーションゲーム「イケメン戦国」のスイッチ版についてご紹介しました。
今までアプリで楽しんでいた方も、フルボイス仕様や何度も読み返せる機能がついたスイッチ版は十分楽しめると思います。
何年も愛されている作品なので、今後も新しいストーリーやキャラクターが登場する可能性大ですね。
ぜひスイッチ版で再び戦国時代へタイムスリップしましょう。
最後までご覧くださり、ありがとうございました。
人気ブログランキングに参加しています。


