プロジェクトメイクオーバーは宣伝広告と内容が違う?6つの楽しみ方を詳しく解説

ちょっとした移動時間に暇つぶしになるゲームアプリ。
スマホでアプリをいじっていると、いろんなところでゲームの宣伝広告を見かけますよね。
その中で、ゲーム内容が広告と全く違う!!と話題になっているゲームがあります。
それが、「プロジェクトメイクオーバー」です。
結構いろんなところで広告を目にするので、皆さんも一度は目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。
私も何度も広告で見かけていて気になっているゲームの一つです。
広告もかなりインパクトがあるので、頭の中に残ってしまいますよね。
今回の記事では、プロジェクトメイクオーバーについてゲーム内容を詳しくご紹介したいと思います。
実際にダウンロードして遊んでみた結果、広告内容と違ったのかどうかゲーム画面を見せながら解説していきますね。
ぜひ最後までご覧ください。
プロジェクトメイクオーバーとは?

プロジェクトメイクオーバーは、ゲームの中に登場する世界的に有名なテレビショーのこと。
外見のコンプレックスや部屋の汚さなどに悩みを抱える出演者を美しく変身させて、自信を持たせるという素敵な番組です。
しかし、番組の女性ディレクターであるグレタは、共演者に対して暴言を吐いたり、自信を無くさせるような言葉を浴びせるのです・・・。

そんなグレタの横暴な態度を見かねたスタイリストたちが、グレタを番組から追い出します。

そして、代わりのディレクターとして雇われたのが、プレイヤーである自分自身。
途中、グレタから妨害を受けながらも新しくディレクターとして雇われた自分が、共演者たちを幸せにしていくストーリーなのです。
広告と内容が違う?
あらすじを聞いて、あれ?と思った方も多いのではないでしょうか。
プロジェクトメイクオーバーといえば、こんな泥だらけの女の子が出てきたり・・・

変身させるためのアイテム選択肢が出てきて、順番を間違えたり選び間違えると写真のように失敗して怒られるという場面が出てきますよね。

私もプロジェクトメーカーの広告は何度も見かけていたので、ゲームを始める前はこんな女の子ばかり出てきてどんどん着せ替えしていくんだろうなぁと思っていました。
でも、実際ゲームを進めていくと広告のような場面は出てきません。
パズルと着せ替えゲームが一緒になった感じです。
ゲームの中身についてもう少し詳しく見ていきましょう。
プロジェクトメイクオーバーはどんなゲーム?

プロジェクトメイクオーバーは、先ほどご紹介したように共演者を美しく変身させていくゲームです。
変身アイテムは、ゲームの中で溜まっていくコインを使って購入する仕組み。
コインを貯めるために、パズルゲームをクリアしていく必要があります。
着せ替えとパズルの両方を楽しむことができますよ。

着せ替えで楽しむ
登場する共演者たちは、初めはこんな感じで野暮ったい服装や外見で登場。
ここから1つ1つのアイテムを変えながら変身させていきます。

まずはサロンで髪型を整えます。


チークを選んでメイクも整えていきます。

衣装部屋でお洋服も選んでいきます。

選択肢はいつも3つ出てきて、この中から着せ替えて楽しむ感じですね。
この着せ替えが結構楽しくて、子どもの頃のお人形遊びを思い出します。


段々と垢抜けていく感じが楽しくて、どんどん進めていきたくなっちゃいます。


ファッション好きな方なら楽しんで進めることができると思います。
アイテムも常時増えていくので、見飽きることがありません。

お部屋の模様替えで楽しむ
着せ替えだけではなくて、共演者たちのお部屋も模様替えすることができます。
最初はこんな感じのごちゃっとしたお部屋が出てきます。
お洋服の雰囲気に合わせて、お部屋もオシャレにしてあげましょう。


このお部屋の改造もすごく楽しくて、結構細かい部分までしっかりと作り込むことができるんです!!
ドールハウスに家具を配置していくような感覚。
床板を張り替えたり、

壁紙もチェンジ
段々と部屋が明るい印象になってきましたね。

この調子でそれぞれのアイテムをお部屋のイメージに合わせてチョイスしていきます。
モデルルームのようなオシャな空間があっという間に完成!!

自分自身も着せ替えを楽しめる
ディレクターである自分も着せ替えを楽しむことができます。
ディレクターの部屋が出てくるので、好きなアイテムを着せ替えて楽しみましょう。

ディレクターの自分も好みの姿に変身させちゃいましょう。

パズルゲームで楽しむ
各アイテムをゲットしていくためには、コインを稼がなくてはなりません。
そのコインを稼ぐのが、パズルゲームです。
基本的に同じブロックを3つ以上揃えてどんどん消していきます。

マッチさせる数が増えると、ロケットなどのアイテムが登場します。

好きな色と入れ替えたり、そのままダブルタップして発射させることも可能。
他のゲームでもあるようなマッチゲームですね。

レインボーブロックは、入れ替えたブロックの色全てを一気に消すことができます。

爆発系のブロックを組み合わせれば、さらに威力が増してたくさんブロックを消すことができます。

様々なブロックを組み合わせて、指定されたブロックを消していきます。
ちなみに、動かせるブロックの数も制限があるのでご注意を。
ステージが進むごとに難易度は上がっていきます。
それでも、今のところ私は無課金で十分楽しんで遊んでいます。
途中で広告が入ることもないので、サクサク遊べるところも嬉しいポイント。

途中で櫛が出てきたり、

カメラが出てきたり、色んなアイテムが登場するので楽しいですよ。


裏のストーリーで楽しむ
冒頭のあらすじでご紹介したように、番組を追放されたグレタが途中で色々と邪魔をしてきます。
その様子は、ドラマページから見ることができるんです。
こんなふうに新しいドラマという表示が出てきたら、進むボタンをタップ。

少しずつドラマが解放されるので、舞台裏で何が起きているのか見るのも楽しいですよ。


グレタがプロジェクトメイクオーバーのスタッフを自分の会社に引き抜いたりするシーンも・・・。

とんでもなく高額な給料を出すらしく・・・。
このままだと番組の危機!!
一体どうなってしまうのか・・・

続きはぜひ実際のゲームで確かめてみてくださいね。
他のプレイヤーとの交流で楽しむ
プロジェクトメイクオーバーは、ゲームをプレイしている他のプレイヤーと交流することもできます。
ランダムプレイヤーをタップすると、他のプレイヤーの衣装部屋に遊びに行けますよ。

下に並んでいる3つの顔文字からリアクションしたり、右下の友達追加ボタンで友達の輪を広げることも。

他のプレイヤーとイベントで順位を競い合ったりと、いろんな角度からゲームに参加できるのでとっても楽しいです。

これはしばらくハマって遊び込んでしまいそうです。
共演者を1人大変身させるごとに、お礼のメッセージも届きます。
結構細かいところまで作り込まれていてびっくり!!

変身させる共演者もたくさんいるので、これからどんな共演者が出てくるのか楽しみ。
美しく変身する姿を見るのは気持ちがいいですね。


まとめ
今回の記事では、ゲームアプリのプロジェクトメイクオーバーについて詳しくご紹介しました。
実際にゲームをやってみると、宣伝広告のような雰囲気は全くなくしっかりとストーリーも作り込まれているゲームでした。
着せ替えやパズル、ドラマなどいろんな角度から楽しむことができるのがいいですね。
特に、ファッションやインテリアが好きな方はより楽しむことができると思います。
早く大変身させたくて、時間を忘れて没頭してしまうゲーム。
久しぶりにハマってしまいました。
ぜひ、遊んでみてくださいね。
最後までご覧くださり、ありがとうございました。
人気ブログランキングに参加しています。

