医療脱毛レジーナクリニックの費用は?無料カウンセリングの流れや脱毛プランについて詳しく解説!

2022年7月2日美容

※アフェリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

夏になると気になるのがムダ毛の処理。

脱毛したいけど、実際に脱毛するとなったらクリニック選びが大変ですよね。

ネットでは、「医療脱毛 おすすめ」「医療脱毛 比較」で検索するといろんなクリニックが出てきて、ランキング形式で紹介されています。

でも、比較サイトでは実際の雰囲気ってなかなか分かりづらいですよね。

今回の記事では、医療脱毛で有名なレジーナクリニックについて詳しくご紹介したいと思います。

実際にレジーナクリニックの無料カウンセリングに行って契約をしたので、カウンセリングを受けた感想も詳しくお伝えしますね。

数あるクリニックの中から、なぜ私がレジーナクリニックに通おうと思ったのかについても記載しております。

これからレジーナクリニックに通おうと思っている方や、どの医療脱毛クリニックに通おうか悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

医療脱毛とエステ脱毛の違いは?

医療脱毛とエステ脱毛の違いを簡単にまとめるとこんな感じです。

医療脱毛エステ脱毛
脱毛方式レーザー脱毛光脱毛
施術者看護師エステティシャン
施術場所クリニックなどの医療機関脱毛サロン

医療脱毛は医療行為なので、国家資格を持った看護師が担当します。

医療脱毛は半永久的な脱毛効果がありますが、エステ脱毛は制毛・抑毛効果なので、時間が経つとまた生えてくることがあります。

エステ脱毛が全て終わったけれど、結局毛がなくならずに医療脱毛に切り替える方も多いのだそうです。

医療脱毛の方が早く脱毛できる?

医療脱毛は強い出力で行うので、平均して5回〜8回通います。

しかし、エステ脱毛は少ない出力で行うので、15回〜18回通わなければなりません。

レーザー脱毛はレーザーで毛根を破壊するので、照射部位の毛はほぼ生えてくることはありません。

そのため、長期的に毛がほとんどない状態を維持することができるのです。

エステ脱毛でまた毛が生えてきてしまった方や、なかなかなくならないと思っている方は、医療脱毛の検討がオススメです。

医療脱毛のメリットは?

医療脱毛のメリットは、少ない回数で終わること。

エステ脱毛に比べて短い期間で終了するうえ、肌トラブルが合った場合でも通っている脱毛クリニックで診察してもらえるので安心!

常に看護師や医師がいる環境で脱することができます。

医療脱毛のデメリットは?

医療脱毛は、エステ脱毛に比べて施術時に痛みを感じやすいです。

痛みの程度は人それぞれですので一概には言えませんが、VIOなどは特に痛みを感じやすいと言われています。

痛みに弱い方は、カウンセリング時にテスト照射などのお願いをしてもいいかもしれません。

クリニックでは、麻酔の用意もあるので(麻酔代などはクリニックごと様々)通うクリニックで聞いてみてくださいね。

医療脱毛はエステ脱毛と比べて、施術にかかる初期費用が高いですが、半永久的に生えてこなくなることと短い期間で脱毛が完了することを考えれば、結果的に費用が安くなります。

スポンサーリンク

レジーナクリニックの特徴は?

月々6,300円バナー

レジーナクリニックは、2017年にできた比較的新しい脱毛クリニックですが、全国に医院を開院しメディアでも多数取り上げられている人気クリニックの一つ。

レジーナクリニックの特徴についてご紹介します。

脱毛料金以外は無料!

レジーナクリニックは、脱毛料金以外は一切お金がかかりません。

クリニックによっては有料となる項目も、レジーナクリニックでは費用が発生しないので少しでも抑えたい方にオススメです。

無料オプションは以下の通り

・初診料・再診療

・カウンセリング料

・予約キャンセル料(予約日2営業日前の20時まで無料)

・テスト照射

・肌トラブル診察料

・治療薬

・剃毛料

・麻酔

・転院手数料

駅近でクリニックの内装がオシャレ

引用:レジーナクリニックHP

レジーナクリニックは、どの医院も最寄駅から近く、内装がとってもオシャレなんです。

さらに、メイクルームも完備されているので施術前後に利用することができます。

定期的に通うなら通いやすくて居心地のいいクリニックが一番ですよね。

完全個室の施術室

施術室は全て個室なので、他の人の目を気にすることなく集中できます。

施術室の様子も無料カウンセリング時に見せてもらえるので安心ですよ。

医療脱毛するならレジーナクリニック
スポンサーリンク

レジーナクリニックの契約までの流れ

レジーナクリニックの契約までの流れについて説明します。

①無料カウンセリングを予約する

引用:レジーナクリニック公式HP

まずは無料カウンセリングを予約しましょう。

カウンセリングは、レジーナクリニックのカウンセラーと医師が行ってくれます。

予約はWebか電話でお問い合わせください。

都心などアクセスの良い支店だと、直近ですぐに予約が取れない場合もあります。

余裕を持って早めに日程を押さえておくといいと思います。

予約後、LINEや登録したメールアドレスに「問診票」が届きます。

この問診票には、基本的な個人情報と希望する脱毛プランや支払い方法、これまでにかかった病気や服用中のお薬など記入できるようになっています。

アレルギー体質の方や持病がある方は、必ず問診票に明記しておきましょう。

②無料カウンセリングの実施

引用:レジーナクリニック公式HP

予約した医院でカウンセリングを実施します。

①で届いた問診票の記入ができな方場合は、当日の受付後に記入することもできます。

時間に余裕を持って向かいましょう。

③医師の診察とカウンセリング

引用:レジーナクリニック公式HP

レジーナクリニックでは、医師と女性のカウンセラーさんのダブル体制でカウンセリングを行ってくれます。

自分の体質なども診察時に伝えておきましょう。

脱毛の仕組みや注意事項なども医師から話があります。

④女性スタッフとのカウンセリング

引用:レジーナクリニック公式HP

医師の診察が終わると、女性のカウンセラーとのカウンセリング。

レジーナクリニックでは、個室でゆっくりとカウンセリングしてくれますよ。

脱毛の希望部位に応じた施術プランの説明や、医療脱毛のリスクもしっかりと説明してくれます。

気になることは、このカウンセリングでしっかり聞いておきましょう。

事前に質問事項をまとめてメモしておくといいですね。

⑤契約

引用:レジーナクリニック公式HP

レジーナクリニックの施術を受けたいと思った場合は契約します。

当日契約もできますし、一度持ち帰って検討もOK!

レジーナクリニックでは、しつこく勧誘されることもありません。

次に、実際に私が行った時の様子もお伝えしますね。

下記のバナーから無料カウンセリングを予約して契約すると、脱毛料金が10%OFFになります!!

(全身を含むコースおよび207,900円(税込)以上のご契約で適用)

スポンサーリンク

無料カウンセリングはどんなことをするの?

実際に私もレジーナクリニックの無料カウンセリングに行ってきました。

まずは受付で名前と予約時間を伝えます。

引用:レジーナクリニック公式HP

受付のお姉さんたちがとっても明るい笑顔で出迎えてくれました。

引用:レジーナクリニック公式HP

待合室も、ホテルのような素敵な雰囲気で落ち着きます。

引用:ジョブメドレー

受付時に、「カウンセリング前にお手洗いに行かれますか?」とお気遣いいただき丁寧な印象でした。

カウンセリングはこんな感じの個室になっています。

引用:レジーナクリニック公式HP

人目を気にせずゆっくりとカウンセリングしてもらえるので安心です。

カウンセラーのお姉さんがレジーナクリニックの脱毛について説明してくれます。

その後、注意事項などがまとめられた動画を視聴しました。

動画を見終わると、いよいよ医師の診察です。

先生は、虫眼鏡のようなもので私の腕を見て毛質をチェックしてくれました。

私はじんましん体質で、ちょっとの摩擦でもすぐにじんましんが出てしまいます。

診察時にそのことを伝えると、診察後にテスト照射があるのでその時に大丈夫かチェックしましょうと言われました。

中にはアレルギー反応が強い方だと施術ができない場合もあるようです。

また、その時の体調によっても反応の仕方が違うみたいなので、心配な方はしっかりと先生に症状を伝えてくださいね。

診察が終わった後に、いよいよテスト照射を行います。

照射室もしっかりとした個室になっています。

引用:レジーナクリニック公式HP

私は肘下に2箇所打っていただきました。

打つ場所はきちんと水性マーカーで腕に印をつけてくれます。

テスト照射後に打った場所に異常がないか、再度診察室で先生がチェック。

私は、特に異常がなかったのでそのまま脱毛を進めることになりました。

肌の弱い方でも、安心して脱毛の契約を決めることができますよ。

下記のバナーから無料カウンセリングを予約して契約すると、脱毛料金が10%OFFになります!!

(全身を含むコースおよび207,900円(税込)以上のご契約で適用)

スポンサーリンク

レジーナクリニックの脱毛料金は?

レジーナクリニックでは脱毛プランがたくさんあります。

人気のプランは下記の4プラン

医療脱毛するならレジーナクリニック

全身脱毛以外にも、部分脱毛プランがかなり充実しています。

それぞれのコースの脱毛箇所については、公式ホームページで確認することができます。

↓↓↓

レジーナクリニック脱毛プランを確認する

下記のバナーから無料カウンセリングを予約して契約すると、脱毛料金が10%OFFになります!!

(全身を含むコースおよび207,900円(税込)以上のご契約で適用)

スピードプラン登場!!

2022年8月10日(水)から、新しく「スピードプラン」が登場しました。

全身脱毛6回+VIO6回が、なんと月々税込2,400円(総額税込149,800円

ちなみにこの月々の金額は、60回分割払いをした場合の金額です。

スピードプランの特徴は3つ。

①施術時間が通常の半分!

レジーナクリニックで全身脱毛をすると、1回あたりの施術時間は120分なのですが、スピードプランは施術時間が半分の60分です!

忙しい時期にも通いやすいですね。

②リーズナブルな料金設定

レジーナクリニックの全身脱毛プラン料金は、通常は税込300,300円。

スピードプランだと、税込149,800円でさらに通常プランよりもプラス1回分施術を受けることができます

かなり破格の料金設定でびっくりしますよね。

③痛みに弱い人にもおすすめ

スピードプランでは、蓄熱式脱毛で施術を行います。

引用:レジーナクリニックHP

レジーナクリニックで使われている蓄熱式脱毛器は、ソプラノチタニウム。

幅広い毛質や肌質への照射に対応していて、従来の機種より施術効率が向上しているので約2倍のスピードで施術を行うことができるのです。

月々4,700円

スピードプランの注意点

ただし、スピードプランに申し込む場合は注意しなくてはならないポイントがあります。

短期間でリーズナブルに脱毛が完了するのはとっても魅力的ですが、通常のプランに比べてないサービスがあるんです。

それが以下の3つ。

・うなじへの照射

・産毛への照射

・照射漏れ時の再照射

しっかりと産毛までケアをしたい方は通常プランを選択した方が良いと思います。

万が一照射漏れがあったときでも、通常プランであれば無料で再照射してもらえるので、アフターケアの充実具合で判断するのもいいと思いますよ。

ご自身の希望に合ったプランを無料カウンセリング時に相談してみてくださいね。

私が契約した脱毛プラン

私が契約した脱毛プランは2つ。

①両ひざ下(ひざ含む)8回→89,100円(税込)

②ひじ〜手首(両ひじ下)8回→64,350円(税込)

両方合わせて153,450円(税込)

ひとまずは、見える部分だけ部分脱毛することにしました。

やはりじんましん体質なので、刺激を加えることによるお肌の状態も心配なので・・・。

テスト照射もしっかり受けて大丈夫だったので問題ないかと思いますが、念の為。

5回か8回か回数は選べますと言われて悩んだのですが、結局8回にしました。

5回でもし完全に無くならなかった場合に、追加照射でまた費用がかかって結果的に高くなると思ったんです。

もしも5回やった時点で満足した場合は、残り3回分の費用は返金してくださるとのこと!

これは良心的なサービスですよね。

返金制度に関しては、次に記載しているレジーナクリニックを選んだ理由の部分で詳しく解説しています。

スポンサーリンク

私がレジーナクリニックを選んだ理由

私がレジーナクリニックを選んだ理由についてお話しします。

ポイントは全部で5つ!

レジーナクリニックを選んだ理由その①

スタッフさんの感じが良い

実は、レジーナクリニックと同じ日に、別の大手脱毛クリニックのカウンセリングも行きました。

そのクリニックと比較すると、レジーナクリニックはスタッフさんの対応がとっても丁寧でした。

カウンセリング予約をした翌日に電話がかかってきて当日の案内について丁寧に教えてくれたし、カウンセリング前日も前日確認の電話連絡があったんです。

レジーナクリニックでは、事前に問診票がメールやLINEで届くので記入しておくと当日の流れがとってもスムーズ!

記入漏れがあるところなども、前日確認の際に教えてくださいます。

そしてなんと当日も電話が入って、「ご予約のお時間よりもさらに早い時間帯のカウンセリング枠が空いたので、もう少し早い時間からできますよ」と親切にご案内をいただいたんです。

何から何まで細かく連絡をくださり、脱毛初心者の私にはすごく安心感がありました。

もう一つのクリニックは、来院時の受付がかなり事務的だったのです・・・。

笑顔も全くなく、受付のスタッフさんの私語がすごく気になってしまって。。。

レジーナクリニックでは、来院時に受付のスタッフさんたちが皆さん笑顔で迎えてくださりとても嬉しかったです。

帰り際には、エレベーターの扉が閉まるまで深々とおじぎをしてお見送りしてくれました。

レジーナクリニックを選んだ理由その②

脱毛プランが豊富

2つ目は、レジーナクリニックの脱毛プランが豊富にあることです。

カウンセリング時にカウンセラーさんが脱毛プランの料金表なども見せてくれるのですが、レジーナクリニックではとにかく脱毛プランがたくさんあります。

私のように、ひじ下とひざ下のみの部分脱毛をしたい方にもピッタリだと思います。

部分脱毛も数ヶ所を指定すると、全身脱毛に近い金額になってしまうんですよね。

でも、カウンセリング時に予算など自分の希望をしっかり伝えると、カウンセラーさんが最適なプランを提案してくれます。

レジーナクリニックを選んだ理由その③

返金制度がある

基本のプランは5回ですが、5回でも毛がなくならない方もいるみたいで結局追加照射をして8回になる人も多いのだそう。

追加照射はまた料金がかかるので、初めから8回で契約した方がお得!

でも、5回で毛がなくなったらそれで終わりにしたいなぁと思っていたら「返金制度」の説明をしてくれました。

8回で契約をして、実際に5回通って満足した場合は希望を出せば5回で終了することができます。

そうすると残りの3回分は返金してもらえます。

(返金は、脱毛を契約してから2年以内に申し出ることが条件です。2年を経過すると返金されません。)

5回と8回の料金の差は大きいですからね。

正直、毛の生え具合がどうなるかなんてやってみないとわからないですし、その時の経過を見ながら回数を決めることができるのは嬉しいですよね。

レジーナクリニックを選んだ理由その④

テスト照射が無料

テスト照射は、実際に脱毛機械を肌にあてて痛みの程度や肌の刺激など

脱毛クリニックでは、カウンセリング予約時に「テスト照射」を希望することができます。

レジーナクリニックでは、テスト照射は無料でカウンセリング時にこちらの申し出がなくとも丁寧に案内してくれました。

別の大手クリニックでテスト照射を希望したところ、

「1照射で1000円〜2000円になります」と言われてびっくりしました。

結局そのクリニックではテスト照射はしませんでしたが・・・。

クリニックによってはテスト照射代がかかるところや、カウンセリング予約時にきちんと申し出ないとテスト照射を受けさせてもらえないところもあるので注意が必要です。

レジーナクリニックを選んだ理由その⑤

余計な勧誘が一切ない

レジーナクリニックでは、余計な勧誘は一切ありませんでした。

私のように部分脱毛希望者でも、無理に全身脱毛へ誘導することもありません。

カウンセリングルームでは、クリニック独自のスキンケア商品なども置いてありました。

脱毛後のお手入れにおすすめのスキンケア商品らしいですが、無理に買わせることもなかったです。

こちらの要求を丁寧に聞いてくださり、それ以上にしつこく勧誘されることもないので最後の決め手となりました。

私はカウンセリングで納得して即契約して支払いましたが、一度家に持ち帰って検討することも可能です。

下記のバナーから無料カウンセリングを予約して契約すると、脱毛料金が10%OFFになります!!

(全身を含むコースおよび207,900円(税込)以上のご契約で適用)

医療脱毛するならレジーナクリニック
スポンサーリンク

まとめ

今回は、医療脱毛のレジーナクリニックについて詳しくご紹介しました。

レジーナクリニックでは、脱毛料金以外の料金が一切かからないことが大きな特徴!

クリニックによっては、剃毛料や麻酔代がかかることろもあります。

料金が安くても、結果的にオプション料金が追加になって高くなることもあるので事前に確認しておきましょう。

このブログでは、この後の脱毛経過の様子もレポしていきますので楽しみにお待ちください。

最後までご覧くださり、ありがとうございました。

人気ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 OL日記ブログへ