オシャレをもっと楽しみたい女性におすすめ!20代〜30代にもっとも使われているメチャカリとは?

2022年4月29日ファッション

※アフェリエイト広告を利用しています。

ここ最近話題になっているお洋服のレンタルサービス。

お洋服のレンタルサービスは、以前こちらのブログでもご紹介しました。

最近は、レンタルサービスが本当に増えましたね。

今回ご紹介するお洋服のレンタルサービスは、メチャカリ です。

CMや広告でもよく目にしている方が多いのではないでしょうか。

メチャカリは、お洋服のレンタルはなんだか抵抗がある方や購入した方が安いのでは?という方におすすめのサービスです。

利用方法もとっても簡単で、忙しい時でも手軽に利用することができるんです。

一体どのようなサービスなのか詳しくみていきましょう。

メチャカリとは?

引用:メチャカリ

メチャカリ は、定額でお洋服が借り放題のファッションレンタルサービスです。

運営しているのは、レディースで大人気のアースミュージックエコロジーやメゾンドフルールなどを運営しているストライプインターナショナルです。

お洋服が大好きだけれど、そんなにたくさんは買えないという方やすぐに飽きてしまって着なくなったお洋服がクローゼットにたくさん眠っているという方にとってもおすすめなサービスです。

着なくなったらフリマアプリで売るという方法もありますが、なかなか売れなかったり保管しているうちに汚れが付いてしまたりとなかなか手間がかかりますよね。

メチャカリなら気にすることなく、飽きてしまったらまた新しいお洋服を借りて楽しむことができます。

一体どんなサービスなのか、もう少し詳しくみていきましょう。

メチャカリのおすすめポイント

まずは、メチャカリ のおすすめポイントを3つご紹介します。

お洋服をレンタルすることに抵抗がある方でも、この3つのポイントを知ればレンタルしたくなるはずですよ。

①毎月定額で新品のお洋服が届く

お洋服のレンタルというと中古のイメージが強いですよね。

私も、初めはメチャカリは中古のお洋服をレンタルするものだと思っていました。

なんとメチャカリでは、全てタグ付き新品のお洋服が届くのです!

タグがついているなら安心ですよね。

毎月定額というのも嬉しいポイントです。

ついお洋服を買いすぎてしまう方にとっては、賢くお洋服を手に入れるチャンス。

ここで1つ注意したいのは、お洋服を返却する際に点数に関わらず1回418円の返却手数料がかかるのでご注意を。

返却の際には、なるべく複数まとめて手数料を抑えて利用したいですね。

②レンタルできる商品数は常時20万点以上

メチャカリは、アイテム数が多いので好みのテイストに合わせて借りたいお洋服が見つかりやすいです。

さらに、イベント時期にしか着ないお洋服(例えば浴衣など)も取り扱いがあります。

冬の時期はコートなどのアウターも新品をレンタルできるので、コーディネートに合わせて複数レンタルしたいですね。

③60日レンタルするとプレゼント

メチャカリでレンタルをして60日経過したアイテムは、自動的にレンタルBOXから削除されて自分の手元に残ります。

もちろん、プレゼントを受け取った後も新しいお洋服はレンタル可能。

実際にお洋服を着用して着心地などをしっかりと見定めることができるので、失敗も少ないですね。

メチャカリの利用方法は?

まずは、メチャカリ の会員登録をしましょう。

会員登録をすると、コーディネートの閲覧やサービスアイテムの情報などを受け取ることができます。

会員登録は無料ですが、レンタルを開始するには有料会員の登録が必要になります。

メチャカリの会員登録方法は?

メチャカリの公式サイトにアクセスし、サイト内のアプリダウンロードよりメチャカリアプリをダウンロードしましょう。

↓↓↓

①アプリをダウンロードし、トップ画面の新規会員登録を選択する。

*ストライプクラブの会員の方は、ログイン画面からログイン可能です。

②お客様情報を入力し、利用規約とプライバシーポリシーを確認。

③入力内容を確認し、「プランを選択する」をタップ。

*この時点ではまだ料金は発生しませんのでご安心ください。

④プラン選択後、そのまま契約を希望する場合は「選択したプランで進む」をタップして完了。

メチャカリの有料プランについて

メチャカリの有料プランは全部で3種類です。

プランの種類月額料金レンタル枠数
LIGHT
(ライトプラン)
税込3,278円1枠
BASIC
(ベーシックプラン)
税込6,380円3枠
PREMIUM
(プレミアムプラン)
税込10,780円5枠

レンタル日数は無制限ですが、1着返却するとまた新しく1着レンタルすることができます

お洋服をたくさんレンタルしたい方は、プレミアムプランがおすすめです。

メチャカリでお洋服を管理すると、クローゼットがパンパンになる心配もありません。

メチャカリの支払い方法は?

メチャカリの支払い方法は、クレジットカードのみ

利用できるカードは、JCB・VISA・Master・AMEX・Dinersの5種類です。

必ず手元にクレジットカードを用意してから利用を開始しましょう。

新品ファッションレンタル「メチャカリ」

アイテムの選び方は?

実際にアプリの画面をご紹介しますね。

例えば、着用したい場面で検索したり

お仕事着に絞って検索したり

アイテムを絞って検索することもできます。

人気のあるアイテムやコーディネートをランキング形式で見ることもできます。

返却方法は?

返却方法は3つあります。

①ヤマト運輸の集荷サービスで自宅で受け渡し(ヤマトの営業所に持ち込みも可)

②コンビニから返送(ゼブンイレブン・ファミリーマートから24時間返却可能!)

③PUDOステーションから非接触で返却

仕事で忙しい時でも返却しやすいシステムになっています。

借りた洋服のクリーニングは必要?

借りたお洋服のクリーニングなどは不要です。

さらに、届いた時の袋で返却できるうえに送り状の手配も必要ありません。

返却したお洋服はどうなるの?

引用:メチャカリ

冒頭でご紹介したように、メチャカリ ではタグ付きの新品のお洋服を借りることができます。

そうすると、返却した後のお洋服はどうなっているのか気になりますよね。

実は、返却されたお洋服はオフィシャルサイトでブランド公式古着として販売されているんです。

これならお洋服の廃棄も出ないので安心して利用することができますね。

まとめ

今回は、お洋服のレンタルサービスメチャカリ について詳しくご紹介しました。

メチャカリのお洋服は全てタグ付きの新品が届くので、気持ちよく着ることができますね。

気に入ったものは手元に残して、着なくなってしまったものはいつでも返却可能なところが使いやすさのポイント。

これまでクローゼットの収納スペースに悩んでいた方や、毎月お洋服を買いすぎて着ないお洋服が溜まっていた方は、この機会にぜひ活用してみてはいかがでしょうか。

最後までご覧くださり、ありがとうございました。

人気ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 OL日記ブログへ