可愛くて機能性も抜群!SNSで話題の盛れるマスコードマスクとは?

2022年3月19日ブログ

※アフェリエイト広告を利用しています。

コロナ禍でマスクが手放せない時期が続いています。

最近ではいろんなオシャレマスクが登場していますが、中でもマスコードというマスクがかなり話題になっています。

SNSでは、オシャレなインフルエンサーを中心に着用画像がたくさん出ています。

見た目も可愛く、肌触りも良い最強のオシャレマスク。

常に入荷待ち状態の大人気マスク、マスコードとは一体どんなマスクなのでしょうか。

今回の記事では、マスコードについて商品の種類ごとに写真付きで詳しくご紹介したいと思います。

オシャレなマスクを購入したい方は必見です!ぜひ最後までご覧ください。

MASCŌDE(マスコード)とは?

引用:Emo!miu

マスコードは、ファッション性と機能性に優れたマスク。

お洋服を選ぶように、マスクもその日の気分やコーディネートに合わせて選びたいですよね。

「マスクもドレスコードのように様々な場所や場面で装いを変える」というコンセプトのもとに発売された、新しいスタイルの立体不織布の3Dマスク。

なんと累計出荷数は430万枚を突破したのだとか!(2020/11/30~2021/3/31)

取扱店舗は全国のドラッグストアや量販店、バラエティショップ、サン・スマイル公式サイトで販売されています。 

MASCŌDE(マスコード)マスクの機能性は?

マスコードは見た目のオシャレさだけではなく、機能面でも注目が集まっているブランドなんです。

①99%カット高密度フィルター

ウイルス飛沫、花粉、PM2.5、黄砂などを防ぐ高密度フィルターが使用されています。

②独自の3D構造

正面、横顔どとらも美しくみえるような立体的形状になっており、蒸れやすい口元は空間ができるので、より快適に過ごしやすくなっています。

引用:PR TIMES 

③痛くなりにくいゴム紐使用

耳が痛くなりにくいゴム紐仕様になっているので、長時間つけていても痛くなりにくいのも嬉しいポイント。

引用:PR TIMES 

④内側はカラー不織布

メイクなどの汚れが目立たないように内側はカラー不織布になっています。

肌あたりも優しい素材なので、摩擦による肌のダメージを防いでくれます。

引用:PR TIMES 

⑤パーソナルカラーで選べる

ご自身のパーソナルカラー別でカラーを選ぶことができます。

より顔色が明るくなるマスクで印象UPも間違いなしですね。

引用:SUNSMARCHÉ公式HP

MASCŌDE(マスコード)マスクの種類は?

マスコードのマスクは、男女問わず子どもから大人まで幅広い世代で使用する

ことができます。

気に入った種類のものを何種類か揃えて、その日の気分やコーディネートに合わせて楽しんでみてくださいね。

マスコード3Dマスク Mサイズ

引用:SUNSMARCHÉ公式HP

一番人気の3DマスクのMサイズ。

お値段は、7枚入りで税込550円です。

カラー展開は全部で6色あります。(コーラルピンク・ラベンダー・ベージュ・モカブラウン・ライトグレー・ペイズリー)

内側は、ベージュカラーやグレーカラーのカラー不織布になっています。

柔らかいパステルカラーが中心なので、合わせやすいですね。

かなり人気で、公式サイトでは完売が続いています。

順次再入荷するようなので、定期的にチェックしましょう。

マスコード3Dマスク Lサイズ

引用:SUNSMARCHÉ公式HP

男性におすすめなのはLサイズです。

お値段は、7枚入りで税込550円

カラー展開は、全部で3色あります。(ブラック・ライトグレー・モカフラージュ)

内側にはグレーカラーの不織布が使われていて、男性でも使いやすいカラーが魅力。

マスコードマスク M

引用:SUNSMARCHÉ公式HP

立体マスクよりもプリーツマスクが好みの方はこちらがおすすめ。

お値段は7枚入りで税込550円

カラー展開は全部で8色あります。(プレーンコーラルピンク・ペイズリー・大理石・レースピンク・プレーンベビーピンク・プレーンラベンダー・プレーンライトグレー・レースグレー)

顔まわりが一気に華やかになりますね。

マスコードマスク L

引用:SUNSMARCHÉ公式HP

メンズにおすすめなのはLサイズ。

お値段は7枚入りで税込550円

カラー展開は全部で6色あります。(プレーンブラック・ペイズリー・大理石・タイダイ・プレーンライトグレー・ペイズリーブラック)

男性に使いやすいシックなカラーですね。

マスコードマスク S

引用:SUNSMARCHÉ公式HP

お子様におすすめなのがSサイズ。

お値段は7枚入りで税込550円

カラー展開は全部で5色あります。(プレーンブラック・ペイズリー・スター・タイダイ・プレーンベビーピンク)

お子様に人気な遊び心のあるデザインが特徴的です。

親子でお揃いマスクコーデもいいですね!

暑い時期におすすめのシリーズ

引用:SUNSMARCHÉ公式HP

暑い時期には、接触冷感対応がおすすめです。

マスコードマスクは、通常タイプだと夏時期は暑いという口コミも上がっています。

接触冷感試験Q-MAX値0.14の接触冷感素材で夏も快適に。

3Dタイプはライトベージュとホワイトグレー

引用:SUNSMARCHÉ公式HP

プリーツタイプはライトピンクとアイスグレー

引用:SUNSMARCHÉ公式HP

夏らしいカラーでオシャレもより楽しめそう。

まとめ

今回は、SNSで大人気のマスコードについて詳しくご紹介してきました。

どの種類も続々と新色が登場しているので、お気に入りカラーがさらに増えていきそうです。

完売している商品も順次再入荷しているので、定期的に在庫状況をチェックしてみてくださいね。

最後までご覧くださり、ありがとうございました。

人気ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 OL日記ブログへ